©気象庁
天気図からは風向を感じましょう。
風向は波の面に影響します。まずはそこからです。
--/--
(--)
(--)
--
--℃
--℃
--/--
(--)
(--)
--
--℃
--℃
--/--
(--)
(--)
--
--℃
--℃
--/--
(--)
(--)
--
--℃
--℃
--/--
(--)
(--)
--
--℃
--℃
--/--
(--)
(--)
--
--℃
--℃
--/--
(--)
(--)
--
--℃
--℃
--/--
(--)
(--)
--
--℃
--℃
🌊天気図解析について🌊
➡最新 解析済 専門天気図
気象庁は天気のプロが予報をする為に1日2回、グリニッジ標準時0時(日本時間9時)と12時(日本時間21時)の数値予報(専門天気図)を公表しています。ここでは専門天気図をもとに波の予報を考えます。
未解析の場合404エラーとなります。しばらくお待ちください。
その場合は前回の解析資料
➡
解析済 専門天気図(前イニシャル)
気象予報士による 波浪解析・予報
“波の機嫌をうかがう” に対して559件のコメントがあります。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。
周期は8秒と長めのわりに潮が多くて割れないが待ちすぎると南風が入る25日の湘南鎌倉エリア。結局午前中ヨガとかやって気持ちよく待ってたらジャンクになっちゃいました。26日は南高北低型が続き南西風が卓越し、さらに周期が短くなって風波のややサイズアップながらジャンクでノーサーフ。猛暑の季節は風波でどうしても入りたい気分になりますが…まだちょっとですよね
周期が朝6秒だったのにあっという間に5秒に落ちてプアーな🌊となった23日の湘南鎌倉エリア。24日も周期短く小波。風はオフショアが5mくらいと結構強いので厳しいかな25日になってやっと風が弱まる予想です。
周期短く、潮の引き初めは雪⛄がちらつきノーサーフだった22日の湘南鎌倉エリア。23日もオフショア弱く風はOKですがうねりのもとが見当たりません。∴小波で短周期。雪はない(笑)のでスタンドアップパドルボードの出番かなと思ってます
午前中6秒周期の🌊も午後には5秒におちてロングボードでも厳しかった21日の湘南鎌倉エリア。22日は周期が短いため湖状態の予想です。風はオフショアなのでスタンドアップパドルボードの出番です。
小波だがロングボードで何とか対応できた20日の湘南鎌倉エリア。21日は北風弱いが吹き続け周期が短くなります。4秒の予想でそれって湖…。風は弱いのでスタンドアップパドルボードの出番です。昼の引きが少ないのでガリガリではないんですが。