最新の天気図 Coming Soon!
©気象庁  天気図からは風向を感じましょう。
風向は波の面に影響します。まずはそこからです。

--/--
(--)
--
--℃
--/--
(--)
--
--℃
--/--
(--)
--
--℃
--/--
(--)
--
--℃
--/--
(--)
--
--℃
--/--
(--)
--
--℃
--/--
(--)
--
--℃
--/--
(--)
--
--℃

🌊天気図解析について🌊

➡最新 解析済 専門天気図
気象庁は天気のプロが予報をする為に1日2回、グリニッジ標準時0時(日本時間9時)と12時(日本時間21時)の数値予報(専門天気図)を公表しています。ここでは専門天気図をもとに波の予報を考えます。
未解析の場合404エラーとなります。しばらくお待ちください。
その場合は前回の解析資料
解析済 専門天気図(前イニシャル)

気象予報士による   波浪解析・予報

波の機嫌をうかがう” に対して559件のコメントがあります。

  1. アバター画像 気象予報士 より:

    日本海低気圧で南西風強く風クローズとなった大みそかの湘南鎌倉エリア。🌊乗り納めはで来ませんでしたね。でも大丈夫です。初乗りは元日オフショアになるのでOKです。しかも気温が高くなって西風が吹くいつものパターンにはならない2025!引き一杯が11時46分で99センチ ここが気温もなんとか10℃超えるのでここでしょう!ここ一択の1月1日です。今年1年海に感謝。良いお年を!

  2. アバター画像 気象予報士 より:

    うねりの元がなく、風穏やかなのにフラットという湘南鎌倉エリア。年末年始の準備やスノーボードにWAXしたりとのんびり過ごしてしまいまいました。明日は9時には南西風に変わります。もしどうしても大みそかに海に入りたいなら9時前に!ただし🌊はない予想です。年内はたぶん波乗りはできませんが明日の南西風は日本海低気圧の風でサイズアップするはずなので元日は行けますよ!オフショア面ツルの初サーフィン。海がくれた時間でレコードの整理中。いいサーファーDISCOのプレイリストが出来ました。海に感謝

  3. アバター画像 気象予報士 より:

    29日はうねりが弱い周期の短い風波の残骸で、ロングボードで何とかという感じ、気温が上がるとお決まりの西風も入りジャンクへというここ数日のワンパターンな湘南鎌倉エリア。30日は今年最後の移動性高気圧に覆われて待望の風穏やかになります。ただし東うねりの元が見当たりません。小波で周期も短めです。引き一杯は昼頃でここは外さないようにしつつ、風なし波なしに備えスタンドアップパドルボードも視野に入れた行動です。

  4. アバター画像 気象予報士 より:

    寒気が押している間(つまり体感的に寒いとき)は北風ですが気温がやっと10℃を超えるころになると西風が入ります。∴ちょっと暖かくなったので入ろうかなとおもうと面ザワというパターンの28日の湘南鎌倉エリア。これは鍋底寒気のためですがいよいよいったん寒気が息をつきますので29日は風が強まらない予想です。寒いけど午前中に波チェックし昼頃の日差しさんさん状態のとき上がる感じで予定を考えます。寒い冬の基本形は温かくなるが気温が上がり過ぎて面ザワになる前にワンラウンドですね。

  5. アバター画像 気象予報士 より:

    鍋底寒気で日本海側ドカ雪です。スノーボードの準備かなという冷え方です。鍋底寒気の時は西風になるため27日はジャンクな湘南鎌倉エリアでした。朝一は面ツルだったのに気温が上がるのを待ちすぎて面が悪くなってしまいました。28日も西風変わらずでこれでビーチに砂が戻ってきます。ジャンクなコンディションなので午前中は正月飾りでもやりますかな。

コメントを残す