最新の天気図 Coming Soon!
©気象庁  天気図からは風向を感じましょう。
風向は波の面に影響します。まずはそこからです。

--/--
(--)
--
--℃
--/--
(--)
--
--℃
--/--
(--)
--
--℃
--/--
(--)
--
--℃
--/--
(--)
--
--℃
--/--
(--)
--
--℃
--/--
(--)
--
--℃
--/--
(--)
--
--℃

🌊天気図解析について🌊

➡最新 解析済 専門天気図
気象庁は天気のプロが予報をする為に1日2回、グリニッジ標準時0時(日本時間9時)と12時(日本時間21時)の数値予報(専門天気図)を公表しています。ここでは専門天気図をもとに波の予報を考えます。
未解析の場合404エラーとなります。しばらくお待ちください。
その場合は前回の解析資料
解析済 専門天気図(前イニシャル)

波浪解析・予報

波の機嫌をうかがう” に対して681件のコメントがあります。

  1. アバター画像 気象予報士 より:

    周期が短くて、風OKで面は良くても割れにくい8日の湘南鎌倉エリア。9日は午前中まで何とか風が持ちそうですが潮が引き過ぎちゃうので朝一~7時までかなと思います

  2. アバター画像 気象予報士 より:

    5月5日は立夏です。夏になりました~ということで午前中はそよそよオンショアでロングでできる弱い風波だった湘南鎌倉エリア。午後はジャンク。6日は南岸に停滞前線が張り出します。これって沖縄梅雨入りかなと思います。風は東なので🌊は良くありませんね。 このGWほんとにダメでしたね🌊

  3. アバター画像 気象予報士 より:

    南西風でジャンクなコンディションの4日の湘南鎌倉エリア。5日は風が弱いが基本オンショアベースさあどうしよという夏の海の感じ(ウエットはそろそろジャーフルへ)。一応高気圧圏内なので風が弱い、午前中~13時までは潮も多いしなんかチャンスあるでしょというわかりにくい天気なのでGWのわかりやすい天気≒大混雑ではないと願います。

  4. アバター画像 気象予報士 より:

    南岸低気圧接近でNE北東風2日午前中は割れにくかった湘南鎌倉エリア。3日は午前中オフショアでTheDayかもしれませんよ。潮が引くまでの勝負

  5. アバター画像 気象予報士 より:

    ジェット気流のながれから切り離された系が日本列島上にあり動きが遅い。高気圧に覆われた1日もすぐ縁にはならずオンショアはよわかったので潮が動いてできたポイントもあった湘南鎌倉エリア。ただしうねりは弱い。期待の南岸低気圧が接近中2日は朝から雨で通過後の3日朝一がいいかもですがGWですごい人必至。さあどうしよ。

コメントを残す