最新の天気図 Coming Soon!
©気象庁  天気図からは風向を感じましょう。
風向は波の面に影響します。まずはそこからです。

--/--
(--)
--
--℃
--/--
(--)
--
--℃
--/--
(--)
--
--℃
--/--
(--)
--
--℃
--/--
(--)
--
--℃
--/--
(--)
--
--℃
--/--
(--)
--
--℃
--/--
(--)
--
--℃

🌊天気図解析について🌊

➡最新 解析済 専門天気図
気象庁は天気のプロが予報をする為に1日2回、グリニッジ標準時0時(日本時間9時)と12時(日本時間21時)の数値予報(専門天気図)を公表しています。ここでは専門天気図をもとに波の予報を考えます。
未解析の場合404エラーとなります。しばらくお待ちください。
その場合は前回の解析資料
解析済 専門天気図(前イニシャル)

波浪解析・予報

波の機嫌をうかがう” に対して626件のコメントがあります。

  1. アバター画像 気象予報士 より:

    台風の🌊のイメージはドッカーンという炸裂の印象を持っている人も多いと思いますが、今回の台風3号は①発達いまいち、②遠ざかる、という特徴で波長が8秒台と長めに弱い東ウネリが入りました。これって超小波なのに押してくれるし、ハワイの🌊みたいでショートでもできるメローな🌊でした。5日㈯の朝一はサイズもありましたが流れもあり、人も多かった湘南鎌倉エリア。9時頃のさらにメローになってからショートボードで空いてて結構乗れましたよ。がつがつしないようにクリアな自然のエネルギーを体にもらうことが第一です。8秒台だと少しぐらいのオンショアでも乗れる波が小波でも明確に見えるのもハワイの感じですね。さて6日㈰ですが東うねりは変わらずですがさらに弱まる予想です。うねりは残ると思いますがうーん長め厚めの板が活躍かなと思います。

  2. アバター画像 気象予報士 より:

    台風三号は順調に発達し北上中で4日は予想より早く午前中からFirstSwellが到達した湘南鎌倉エリアでしたが残念なのはすぐにオンショアになって面が悪くなりました。5日(土)も東うねりは続きますし風もそれほど強まらない。周期が長いと少しくらいのオンショアでも乗り越えていい🌊はブレイクします。周期がもっと長めになる筈なので、7時20分の引き一杯が45cmなのでそこを基準に考えることにします。だって土曜の朝一は混みますので譲ります作戦。ああ楽しい🌊をまつこの時間って。

コメントを残す