©気象庁
天気図からは風向を感じましょう。
風向は波の面に影響します。まずはそこからです。
--/--
(--)
(--)
--
--℃
--℃
--/--
(--)
(--)
--
--℃
--℃
--/--
(--)
(--)
--
--℃
--℃
--/--
(--)
(--)
--
--℃
--℃
--/--
(--)
(--)
--
--℃
--℃
--/--
(--)
(--)
--
--℃
--℃
--/--
(--)
(--)
--
--℃
--℃
--/--
(--)
(--)
--
--℃
--℃
🌊天気図解析について🌊
➡最新 解析済 専門天気図
気象庁は天気のプロが予報をする為に1日2回、グリニッジ標準時0時(日本時間9時)と12時(日本時間21時)の数値予報(専門天気図)を公表しています。ここでは専門天気図をもとに波の予報を考えます。
未解析の場合404エラーとなります。しばらくお待ちください。
その場合は前回の解析資料
➡
解析済 専門天気図(前イニシャル)
波浪解析・予報
“波の機嫌をうかがう” に対して713件のコメントがあります。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。
台風24号が出来そうですがフィリピンからさらに西に行きそうで関係なし。17日は湖状態の湘南鎌倉エリア。二日酔いで死んでいたのでちょうど良し。18日は午前中だけオフショアです。11時からオンショアスタート。🌊はPoorbなので 朝一スタンドアップパドルボードか 9時の引き一杯にかけるか悩ましい。 朝一起床は基本のき
奇跡の小波だった18日の湘南鎌倉エリア。引き一杯でロングボードでなんとかできました💙。午後から南風強まり風波サイズアップしています。19日は朝6時に北風に変わりますのでこの時🌊チェック、風波の残りに期待しましょうね。アゲから引きに向かうので風波が残ってわれるだろうと思ってます