©気象庁
天気図からは風向を感じましょう。
風向は波の面に影響します。まずはそこからです。
--/--
(--)
(--)
--
--℃
--℃
--/--
(--)
(--)
--
--℃
--℃
--/--
(--)
(--)
--
--℃
--℃
--/--
(--)
(--)
--
--℃
--℃
--/--
(--)
(--)
--
--℃
--℃
--/--
(--)
(--)
--
--℃
--℃
--/--
(--)
(--)
--
--℃
--℃
--/--
(--)
(--)
--
--℃
--℃
🌊天気図解析について🌊
➡最新 解析済 専門天気図
気象庁は天気のプロが予報をする為に1日2回、グリニッジ標準時0時(日本時間9時)と12時(日本時間21時)の数値予報(専門天気図)を公表しています。ここでは専門天気図をもとに波の予報を考えます。
未解析の場合404エラーとなります。しばらくお待ちください。
その場合は前回の解析資料
➡
解析済 専門天気図(前イニシャル)
波浪解析・予報
“波の機嫌をうかがう” に対して742件のコメントがあります。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。

17日(月)の湘南鎌倉エリアは南西風が強くなってゆきます。どうしてもなら超朝一です
前線ブロックかあ…T26が温帯低気圧になって発達しないで停滞前線化したのでうねりがシャットダウンした13日の湘南鎌倉エリア。これも湘南マジックか??? 14日も前線ブロック変わらず 朝6時ころからのアゲはじめにかけてみようよ 風はオフショア 小波確定です
台風26号は弱まっていますが🌊は残ってます。周期11秒でTheDAYだった12日の湘南鎌倉エリア。13日は周期がどのくらい残るのか心配。🌊続くと見ていますが風の予想が気象庁はオンショア ヨーロッパ予報が静穏と意見が分かれています。朝一が60cmほどであげ始めるので明日はここだね。5時起き5時起き
台風26号はフィリピン直撃し次は台湾に向かう。でまだ発達してる。南西うねりで稲村ケ崎アウトも割れ始めましたぜ~。TheDAYの11日湘南鎌倉エリア。12日もTheDAY!もうみんな疲れちゃってガラガラなの(笑)。今日は固いフィンのテストで60にしていろいろ学びました。硬:反応が良いので、力を抜いて丁寧な前足荷重で直進加速、柔:撓りが乱れを補正するので、Keep Busyでカーバー加速。あとフロントサイドのリッピングがやっとできるようになりました!!! 腰なんだよ腰!腰のローテで体を開かないと板が回り始めないんだなって💛あと「リップで両手を上げると両足過重になりカービング。さらにテールをもっとリリースして板を蹴り出しブローテールからエアーするためには前足過重!…フロントサイドはリップで腰のローテーション先行し板回し、肩ごと後ろ手を回して前に落とす。バックサイドは前の掌を返してアプローチ、リップで前の手をデッキまで下げる。byシェーンベッシェン」ってのがやっとわかる歳になりました。ほんと俺🐢亀だね
気象庁の予報が外れ南風にならず上げ潮の午後から🌊がでた9日の湘南鎌倉エリア。夜には低気圧が一個通過し、10日には弱い冬型でオフショア確定です。うねりも残るはず。できる状態続きますね
10日はTheDAYだった湘南鎌倉エリア。11日もサイズダウンしながらもできます出来ますオフショアです。幸せ!!!