最新の天気図 Coming Soon!
©気象庁  天気図からは風向を感じましょう。
風向は波の面に影響します。まずはそこからです。

東京地方 気象庁2025/04/12 11:00

04/12
(土)
晴後曇
22℃
04/13
(土)

14℃
04/15
(月)

22℃
04/16
(火)
晴時々曇
23℃
04/17
(水)
晴時々曇
26℃
04/18
(木)
晴時々曇
26℃
04/19
(金)
晴時々曇
24℃
--/--
(--)
--
--℃

🌊天気図解析について🌊

➡最新 解析済 専門天気図
気象庁は天気のプロが予報をする為に1日2回、グリニッジ標準時0時(日本時間9時)と12時(日本時間21時)の数値予報(専門天気図)を公表しています。ここでは専門天気図をもとに波の予報を考えます。
未解析の場合404エラーとなります。しばらくお待ちください。
その場合は前回の解析資料
➡ 解析済 専門天気図(前イニシャル)

気象予報士による   波浪解析・予報

波の機嫌をうかがう” に対して551件のコメントがあります。

  1. アバター画像 気象予報士 より:

    明け方に春の二つ玉低気圧が通過してサイズアップし午後から風が変わってTheDayだった28日の湘南鎌倉エリア一つ難点は日中が引きが大きくて(まあ春は潮干狩りするわけなので…)ガリガリなんですよねリーフは。29日もうねり残りますが引いてできるポイントがベスト…やはり春は稲村ケ崎インサイドなんですよね💛風はこの週末ずーっとオフショアです。すばらしい!! あとはガリガリ対策をね

  2. アバター画像 気象予報士 より:

    結局風が弱まったのが夕方で17時で周期6秒になりましたが、南風が弱く吹き続けた日中はジャンクで🌊待ちしてる間に潮が引いてしまった23日の鎌倉エリア…海の神様にも困ったものです。6秒では稲村のインサイドは面白くないんですよね。24日はNE(北東風)でスタートですが小波。引き初めの瞬間が狙いかと思いますが、弱い南風が吹き続けた影響で周期が短めです。

  3. アバター画像 気象予報士 より:

    南高北低型で南~南西風でジャンクでノーサーフな22日の湘南鎌倉エリア。23日㈰は午前中はまだ南成分の風が残るが午後に風が変わるとにらんでいます。14時に海にいるべきかと!16時には潮が引きすぎて終了~なので13時から15時のサーフィンに期待してるわけです!こーゆーときってビジターがいないから空いてる海でできるからいいですよね。

  4. アバター画像 気象予報士 より:

    朝は奇跡の予報が外れて面ツルで小波6秒なのでロングならファンな21日の湘南鎌倉エリア。日が出たら南が吹き始め面ザワへ。夕方はジャンクな風波サイズアップでした。22日(土)は南西風が吹き面ザワのままで周期が短い風波でいい波とは言えません。南西風の面ザワは日曜の午前中まで続きます。TRIPの準備でもするかな

  5. アバター画像 気象予報士 より:

    朝は8秒でどんどん周期が短くなって午後には6秒に。潮が引く前はショートで何とか出来そうでしたが肩がないのでロングをチョイスし久々にクルーズできた20日の湘南鎌倉エリア。21日は南高北低型に移行するため西から南西風になる予想で面悪く風波。北の低気圧が動き遅く、日曜午後まで風がかわらないと思います。

コメントを残す