気象学上は3月4月5月の事です。俳句の区分では2月4日頃の立春~5月5日頃です。古代中国では、四季を青、赤、白、黒の色で表していました。 青春、朱夏、白秋、玄冬です。「春一番」は今では麗らかな良いイメージの言葉ですが昔は船を転覆させる強い南西風の事で恐れられました。海の水が実は一番冷たい時期でもあり、荒れた時の本当の海の怖さをサーファーなら良くわかっています。

二十四節季と波
立春(早春)寒波、その時波は?

三日に一回はチャンスあり 2月4日立春の後に寒気が入ってくることはままある。 寒中ではないのでこの寒さを「余寒」と呼ぶ。 記録的寒波はやはり真冬の大寒(1月20日から2月3日)の頃が多いが真冬と違って春になってからの寒波 […]

続きを読む